るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

食後のヨーグルトを楽しむ猫

ヨーグルトとるるちゃん

乳酸菌への信仰が厚いわがや。

わたし飼い主じゃんは、ビオフェルミンが欠かせません。
それまでは食後にすぐお腹を壊していたわたしですが、ビオフェルミンを飲み始めてからお腹を壊すことが激変。
もうビオフェルミンなしでは生きられません!
(ビオフェルミンの回し者ではないですよw)

夫ののは、食後に乳製品を必ず摂ります。
特に、R1への信仰がやばいです。
アレルギー体質の改善のために飲み始め、今となっては冷蔵庫のR1が切れていると「R1がない!R1買いに行かないと!」と、アールワンアールワン言い始めます。

そんな乳酸菌大好きなわがやにやってきたるるちゃん。
どうやらるるちゃんも同類の様子‥^^

ヨーグルトを欲しがるるるちゃん1

じっ‥

夫ののが食後のヨーグルトを食べていると、必死のおねだり攻撃を仕掛けてきます!

ヨーグルトを欲しがるるるちゃん2

ヨーグルトを欲しがるるるちゃん3

ヨーグルトを欲しがるるるちゃん4

根負けして、ヨーグルトを少し分けてあげる夫ののなのでした。

ヨーグルトとるるちゃん2
るるちゃんに甘いな‥w

肉食な猫は、酸っぱいニオイは肉が腐っているニオイだと感じて嫌がると聞いたことがありましたが、るるちゃんは気にならないみたいです。
さするる!

人間が大丈夫でも猫にとっては危険な食べ物もあります。
ヨーグルトはいくつか注意すれば良い効果もあるそうです。

注意点は以下のとおり。

与える量:

  • お腹への負担を考慮して少量のみ与える
  • 小さじ1〜2杯くらいを、3日に一度ほど

与えるヨーグルトの種類:

  • ヨーグルトの脂肪や糖分による肥満に注意
  • 無脂肪・低脂肪、無糖のヨーグルトが好ましい

猫も人間と同じで、その乳酸菌が合えば腸内環境が整う効果が得られるそうです。
軟便だったり便秘だったりと、うんちの問題がある猫にもビオフェルミンが与えられるくらいですしね!
さすがビオフェルミン!!

るるちゃんと好みがあって嬉しい、飼い主のじゃんなのでした。

©るるもな。All Rights Reserved.