朝の飼い主じゃんは大忙し!
5時に起きてから、お部屋やるるちゃんのトイレの掃除、るるちゃんのお水やご飯の準備、自分の朝ごはんの支度や筋トレなどなどをこなし、やっと自分の朝ごはんの時間です。
朝のタスクが完了して、顔を洗いに洗面所に向かうと…
お風呂場の前でるるちゃんが待っています…。
最近のるるちゃんは、朝ごはんを食べ終わると、このようにお風呂場の前で待機していることが多いです。
そんなるるちゃんの望みはこちら。
ロボフィッシュ!
といっても、ロボフィッシュで遊ぶわけではありません。
ロボフィッシュの器に注がれるお水を狙っているようです。
る「ペロペロ…」
ロボフィッシュの器でお水を飲むのが最近のるるちゃんスタイル。
大きい器でお水を飲むのが好きな猫ちゃんがいるかと思いますが、るるちゃんも大きな器で飲むお水の美味しさに気づいてしまったのでしょうか?
猫は水分をとらなすぎて腎臓を悪くしてしまいがちなので、飲水量が増えるのは嬉しいのですが、朝のタスクをこなしたあとにまたひとつタスクが増えて…
る「ん?」←キラキラお目々
じ「なんでもないよお〜お水入れるくらいお安い御用だよお〜///」キュン
るるちゃんの健康のためです!
まったく問題ないです!
10月になって涼しくなってきたのに、まだロボフィッシュをしまうことができずにいる飼い主のじゃんなのでした。(でも中のおもちゃはもうしまってもいいですかね…?)
リンク