週末は気持ちのよい秋晴れで、日差しがぽかぽかと暖かったです。
そんな日差しもあって空気が乾燥している今の時期が最適なのではと思い、週末にカーテンの丸洗いをしました。
天気が良いと掃除したくなっちゃいますよね^^
年末に一気に大掃除をすれば気持ち良さそうではありますが、毎日ちょこちょこと掃除を進めて年末はゆっくりしたい気持ちもあります。
カーテンは意外と汚れがついているようですので、猫アレルギーの方がいるお宅ではカーテンの丸洗いも効果的だそうです。
ということで、一年に一度のカーテンの丸洗い開始です!
まずはカーテンを外して。
カーテンフックも外します。
いつもはカーテンレールにかかっているカーテンが床に降りてきて、るるちゃんは興味津々な様子です。
カーテンフックをかじられないように注意しつつ、洗濯機へ。
洗濯が終わり、カーテンレールに戻しました。
今の季節は湿度が低いので、こうして濡れたカーテンをかけておくとお部屋が潤って、秋の強い日差しでカーテンも乾いて、一石二鳥♪
窓辺のキャットタワーでカーテンを見つめるるるちゃん。
なるべく香りのない洗剤を使っていますが、洗い立てなのでいつもと違う香りがして気になっているのでしょうか?
あ!カーテン越しでるるちゃんのシルエットが!
るるちゃんのお顔が上を向いているのがお分かりいただけますでしょうか?ヒゲまでシルエットができています。
レースのカーテンにうつるシルエットまでも可愛いるるちゃんと、もちろんシルエットも愛しい飼い主のじゃんなのでした。