るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

ふるさと納税で動物愛護事業に寄付できるそうです。

なでなでされるるるちゃん1

みなさまはふるさと納税を利用していますか?

わたしは「仕組みはよくわからないけれど、なぜかお得に美味しいものとかもらえるらしい」くらいの知識しかありませんでしたw

実は、ふるさと納税で保護猫団体や保護猫活動への寄付が選べるそうなんです。

以前、オンライン譲渡会を視聴した際にそのことを知り、やってみたいなと考えていましたので、今週末はふるさと納税について少し詳しく調べてみました。

まず、ふるさと納税とはなんぞや?というところです。

ふるさと納税とは、生まれた故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度です。
手続きをすると、寄付金のうち2,000円を超える部分については所得税の還付、住民税の控除が受けられます。
あなた自身で寄付金の使い道を指定でき、地域の名産品などのお礼の品もいただける魅力的な仕組みです。
URL:https://www.furusato-tax.jp/about

ふむふむ。

所得税や住民税が実質2,000円になって、自分が応援したい自治体に寄付ができるということですね。

次に、「ふるさと納税 保護猫」でネット検索すると、こちらのページで複数の動物愛護事業へ寄付できる自治体が出てきました。

ちなみに、動物愛護事業への寄付の場合は、お礼の品がない自治体が多いようです。

わたしの目的は特産品ではなく、動物愛護につなげたいというところなので、ここは特に気にならないかなと思いました。

あとは、できれば自分に縁のある自治体に寄付したいものですが、地元の青森県や学生時代に住んでいた宮城県などは見つからず…涙

また、年収や家族構成によって控除される金額が変わるそうなので、年収がほぼ確定する冬に手続きをされる方が多いんだそうです。

そうでないと控除上限額を超えてしまい、自己負担額が増えるということですね。

ということで、調べてみたものの、わたしも冬になったら手続きしようかなと思います。実際に手続きをしたらまたブログでシェアしますね。

実は、わたしがボランティア参加している保護猫団体にも、ふるさと納税を使った支援物資が届いていたようで、嬉しい取り組みだねとスタッフ間で話していたのです^^

「何か保護動物のためにしたいけれど、何をしたら良いのかわからない」と考えている方がいらっしゃいましたら、今回の記事が参考になりましたら嬉しいです。

最後は、夫になでなでされて気持ちよさそうに伸びているるるちゃん画像でお別れです。

なでなでされるるるちゃん2

るるちゃんが大好き、すべての猫さんも大好きな、飼い主のじゃんなのでした。

©るるもな。All Rights Reserved.