みなさまこんばんは。
今日は動物病院へいってきました。飼い主のじゃんです。
2,3日前から出ていたるるちゃんのくしゃみ。
それ以外には症状がなかったので、様子見しようかとも思いましたが、今日は特にくしゃみが多かったので気になって行ってきました。
病院から帰宅。
るるちゃんはキャリーバッグからそそくさと飛び出て、なぜかもなちゃんはるるちゃんが入っていたキャリーバッグにIN。
もなちゃんってば、お外のニオイがして気になったのかな?
るるちゃんお疲れ様!
もなちゃんもお留守番ありがとう!
念入りに毛繕いを。
るるちゃんもお外のニオイがついていて気になるのか毛づくろい開始。
獣医さんに見ていただき、猫風邪かな?ということで、以前にも処方いただいたことがある抗菌薬と抗ウイルス効果のある目薬、免疫を高めるサプリをいただきました。
サプリは粉なのでご飯に混ぜてあげますが、抗菌薬は錠剤なのでお口に投薬&目薬の点眼が必要。
るるちゃんはどちらもあまり嫌がらずにできるタイプなので、今日から投薬&点眼していきます。
逆に、もなちゃんはどちらも苦手なタイプなので、もなちゃんに風邪がうつらないことを祈って…。
くしゃみ以外はまったくの元気で。
お目目もこのとおりぱっちり。
鼻水が出たり元気や食欲がなかったりということもなく。
今年の6月にもくしゃみが連発していて猫風邪のお薬をもらっていました。
以前はまったくこういうことがなくて元気いっぱいだったのですが、もなちゃんが来てから風邪っぽい症状が出ることが増えたような。
もなちゃんからやっかいな風邪がうつっちゃったのかしら?(年のせいかもあるかもしれませんが)
帰宅したら甘えん坊爆発。
6月もそうだったのですが、風邪気味のときはなぜかにゃーんにゃーんといつもよりよく鳴くるるちゃん。
体調不良で心細く感じているのかも?
大丈夫。わたしがついてますからね!(と安心させてお口に薬を放り込むw)
元気はあるものの、くしゃみで辛そうなので早く良くなってくれるといいのですが…
風邪っぴきるるちゃんなのでした。