みなさまこんばんは。
『本所おけら長屋』を読み終えて今は『みをつくし料理帖』を読み始めました。飼い主のじゃんです。
ChatGPTさんに時代小説で料理が出てくるのんびりした感じの小説を聞いたところ、おすすめしてもらいました。便利な世の中ですねえ。
食べ物が登場する小説は想像がかきたてられて好きです♪
わがやの食いしん坊猫さん。
ひさびさに二本足立ちのるるちゃんを発見!
以前もお昼ご飯の時間が近くなるとこうして二本足立ちすることがありました。
オートフィーダーをガン見。
12時になったらご飯が出てくるオートフィーダーを見張っています。
ちょうど人間が首を長くして見ているようなイメージでしょうか?
結構長い時間このままで。
安定感すごい…。
ちなみに、もなちゃんもおもちゃで遊びたいときに二本足立ちでおねだりすることがありますが、るるちゃんのように長時間やることはないです。
マンチカン立ち、おそるべし。
このあと、オートフィーダーからご飯が出たらその場でジャンプして走っていったるるちゃんなのでした(かわいい)