みなさまこんばんは。
昨日の筋トレで太ももが筋肉痛中の飼い主のじゃんです。
ちゃんと効かせることができたんだなと嬉しい一方で、体が休息を欲しているためか今日は一日中眠気がzzz…。
休息、大事です。
さてさて、実は昨夜ちょっとした事件がありましたのでそのことについてシェアしたいと思います。
なにやら揉めています。
お風呂から上がってリビングに戻ると、るるちゃんがキャットハウスの二段目から頭を入れてなにやらわそわそわ。
どうやら一段目にもなちゃんがいるようですね(猫耳の影が見える)
一段目にもなちゃんIN。
おふたりとも、またケンカですか?
…と思ってふとキッチンに目をうつすと、キッチンマットにご飯の吐き戻し!!
あらら、だれか吐いちゃったのかな?
夫がさきほどあげたばかりの夜ご飯がほぼそのまま吐かれていました(あまりにそのまま出されていたので写真は載せません)
どちらが吐いたんだろう?
リビングにいる夫に聞いてみましたが、吐くときの音がしなかったので吐いたことも気づかなかったとのこと。
るるちゃんの場合は吐くときにケコケコとカエルが鳴くような音がするのでわかりそうなものですが、もしかしたらもなちゃん?
もなちゃんだとしたら、わがやにきてから一度しか吐いたことがないのでとっても珍しいことです。
↓もなちゃんの嘔吐0回記録はこちら
吐いたなら元気がなくなりそうですが、ふたりともやけにテンション高めでこのあと部屋中走り回っていて、どちらが吐いたのかまったくわからない…(汗)
多頭飼育の大変なところのひとつですね。
ご飯を食べたばかりだというのに、ふたりともご飯係の夫にやけにご飯の催促をしていたりして、もしかしてふたりとも吐いたのでは?なんても思ったり(吐いてお腹すいちゃった疑惑)
謎です…。
謎のご飯吐き戻し事件とるるもななのでした。