みなさまこんばんは。
今年のふるさと納税手続き完了しました!飼い主のじゃんです。
毎年GWに済ませているふるさと納税の手続き。
今年も保護猫事業や宇宙研究事業に寄付できる岐阜県飛騨市に決めました。
岐阜県行ったこともないけれど。
保護猫団体で有名な『ネコリパブリック』さんが主導している保護猫事業を岐阜県飛騨市で進めていることから、数年前から飛騨市に寄付するようになりました。
岐阜県には一度も行ったことがないのですが、シュタインズゲートやインターステラーの影響でセルンやLHCが好きで、そこから岐阜県にあるニュートリノ観測装置のカミオカンデにも興味があって見学会に応募したりしたこともあって、一度は行って見たいと思っている地域です。
カミオカンデ、ほんとかっこいいですよね…
いつかセルンも行ってみたいな。
ちなみに、わたしはふるさと納税の寄付にはふるさとチョイスを使っています。
返礼品で選ぶのが主流なように感じますが、『保護猫事業』などの寄付金の使い道から選ぶのもおすすめです♪
天使の寝顔に癒されて。
るるちゃん、とってもリラックスした表情で寝ていますね。
猫さんの寝顔、嬉しそうな様子は見ているこちらも幸せにしてくれます。
すべての猫さんが幸せになりますように。
すやすやタイムのるるちゃんなのでした♪