るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

茹でささみをおすそわけ。

ささみを食べるもなちゃん

みなさまこんばんは。

早朝ジョギング中に初めての猫さんに出会えました♪飼い主のじゃんです。

可愛いなーとテンション上がりつつも、念のため耳カットや首輪があるかを確認。もしかしたら迷子猫さんかもしれないですからね。

今日は祝日でどこも混んでいるかなーと思ったので、ジョギング後はおうちでまったりタイムを満喫しました。

今日のディナーは棒棒鶏。

棒棒鶏

きゅうりを使い切りたくて、またまた作っちゃいました。

きゅうりと豆腐を切って、ささみはレンチンして割いて乗せれば完成。

そういえば、以前よだれ鶏を作ったときにるるちゃんに茹で汁をあげたけれど飲んでくれなかったということがあったことを思い出しました。

www.lulutaso.com

今回、棒棒鶏用にレンチンしたささみは下味をつけておらず、このまま猫さんが食べることもできるということでちょっとだけるるもなのおふたりにあげてみました。

るるちゃん今回は興味持ってくれるかな?

やっぱり食べない…。

ささみを食べるもなちゃん

ふたりの前にささみを差し出したところ、るるちゃんは香りを嗅ぐだけで食べようとはせず、もなちゃんは速攻で食べ始めました。

ええー。るるちゃんやっぱり食べないの?

夕ご飯に混ぜてあげてみようかな。

いつものご飯にささみON。

ご飯タイムのるるちゃん

やはり食べない…。しかも、いつものご飯までも口をつけない(涙)

るるちゃんは新しいご飯も最初はすぐには食べずにおそるおそる食べる派なので、ささみも得体が知れず怖いのかしら。

もなちゃんはうまうま!

うまうまもなちゃん

夕ご飯もささみも完食のもなちゃん♪

さてはもなちゃん、保護されていた頃にささみ食べたことがあるな?

もなちゃんは人の食べ物も食べようとグイグイくるタイプなので、たぶんそうなのかなと思いました。

るるちゃんは人間の食べ物は食べさせたことがないので(夫のヨーグルト以外)、ささみも食べられるのかどうかの判断がつかないのかもですね。

みんなでささみパーティーできるかなと思ったけれど、残念ながらパーティー不参加のるるちゃんと、存分に楽しむパリピもなちゃんなのでした。

©るるもな。All Rights Reserved.