るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

栽培を始めて13日目の猫草。

猫草ともなちゃん

みなさまこんばんは。

明日から5月突入ですね。飼い主のじゃんです。

5月といえば関東ではもう夏みたいなものだとわたしは思っています。

GW後半には気温の高い日がやってくるようなので、一年に一度の愛猫のお風呂をいつにしようかと画策中です。

栽培を始めて13日目の猫草。

猫草

もっさもさに生えました!

ですが、もなちゃんに食べ散らかされてぼっさぼさになっています。

もなちゃんにとって猫生初の猫草と思われますが、食べ方がワイルドなんです。

ワイルドにがぶっと。

猫草ともなちゃん

一本一本食べるのではなく、お顔を横に向けて複数本をがぶっとします。

ほとんどの葉がもなちゃんにかみかみされているので、葉の先っぽがちぎられた状態に。

愛猫が楽しんでくれればと思って育てたので、こんなに活用してくれるとは飼い主冥利につきます。

ちなみにるるちゃんは。

猫草とるるちゃん

お上品に香りを楽しむタイプ。

今回はるるちゃんが猫草を食べているところはまだ見ていません。

もなちゃんがワイルドに食べているから、遠慮してるのかしら?

それぞれの方法で猫草をお楽しみ中のるるもななのでした。

©るるもな。All Rights Reserved.