るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

招き猫発祥の地『豪徳寺』さんへ。

豪徳寺の招き猫

みなさまこんばんは。
週末になると猫関連スポットにお出かけするのがマイブームの、飼い主のじゃんです。

るるちゃんをお迎えしたとき、一緒にいたい気持ちが強くて週末はおうちで過ごすことが多かったのですが、在宅勤務になってからは平日ずっと一緒にいられるので、週末は出かけるモチベーションがでてきた気がします^^

ということで、今週は世田谷区の猫スポットに行ってきました。

まずは腹ごしらえに『おかげ庵』へ。

おかげ庵の焼き団子

おかげ庵は、コメダ珈琲の和風カフェ。

こんな風にお団子やお餅を自分で焼いて食べることができるんです。

tabelog.com

以前もブログでご紹介した、名古屋愛溢れる漫画『八十亀ちゃんかんさつにっき』の中でおかげ庵が紹介されていて、名古屋にしかないのかーと思っていたのですが、なんと数年前に駒沢公園の近くにできていたそうです。

ちなみに、2023年現在、東京ではこのお店一店舗のみ。

もっと近くにあれば通うのに!

美味しいお団子とお抹茶に癒されて、いざ猫スポットへ。

招き猫発祥の地『豪徳寺』へ。

豪徳寺の招き猫

見てください。この招き猫さんの大群を…!

今日訪れたのは、世田谷区の招き猫発祥の地と言われている『豪徳寺』さんです。

公式サイトによると、

ある日、この地を通りかかった鷹狩り帰りの殿様が、お寺の門前にいた猫に手招きされ、立ち寄ることに。

寺で過ごしていると、突然雷が鳴り雨が降りはじめました。

雷雨を避けられた上に、和尚との話も楽しめた殿様は、その幸運にいたく感動したそうです。

それが彦根藩主の井伊直孝でした。

豪德寺は、直孝に支援され、寛永10年(1633年)に再興しました。

その後、豪德寺では、福を招いた猫を「招福猫児(まねきねこ)」と呼び、お祀りする招福殿が建てられました。

豪徳寺と招き猫|大谿山 豪徳寺

とのこと。

こちらの豪徳寺さんは、ねこ検定のテキストで全国の猫スポットとして紹介されていたことから知り、いつか猫寺や猫島に行ってみたいなあと思っていたのでした。

www.lulutaso.com

猫さんのおかげで、自分が行ったことのない場所に興味を持って出かけることができて楽しいです♪

 

さて、ブログの最後はわがやの招き猫さんのるるもなのお写真でお別れです。

お手手あげて笑ってるような寝顔のるるちゃん。

招き猫風るるちゃん

長いお手手で招き猫ポーズのもなちゃん。

招き猫風もなちゃん

いるだけで飼い主を幸せにしてくれる、まさに招き猫なるるもななのでした♪

©るるもな。All Rights Reserved.