猫との暮らし
以前も少し触れましたとおり、飼い主じゃんは身体が弱く、そのため健康な人やタフな人に対して憧れを持っています。 やんなるくらい健康になりたい! 同年代でピンときた方、いらっしゃいますかw?こちらは、「はっぱ隊」の「YATTA!」という曲に出てくる歌詞…
本日は、先週のるるちゃんの体調変化についての続報になります。 先週投稿した下記の記事をサマると、1月に入ってから2回の嘔吐(1回は咳き込みのみ)、毎日出ていたうんちの回数の減少がありまして、ただいまるるちゃんの体調を様子見している最中です。 あ…
今日もるるちゃんのそばで在宅勤務中の飼い主じゃん。 まさかこんなに長期間の在宅勤務になるとは思ってもみなかったのですが、わたしたちが住む関東地方では緊急事態宣言もあり、まだまだこの状況は変わらず続きそうですね。(約一年間会社で仕事していない…
まったく、るるちゃんの構ってちゃんっぷりときたら…(デレデレ) とある日、飼い主じゃんがソファの横に寄りかかって床に腰掛けていると。 そのソファの下からるるちゃん登場! わざわざソファの反対側からソファの下に潜ってわたしのところまで出てきたよ…
最近のお気に入りスポット、ソファの隙間でおやすみ中のるるちゃん。 すやすやと幸せそうな寝顔ですね^^ しかし、横から見てみると… なんじゃこりゃw ソファと壁の間に挟まり立ちしながら寝ていたんですね! 疲れないのかな… ちなみに、ソファにいるときの…
じ「?!」 ふとるるちゃんの方に目をやると、こんな状態にw わがやにはキャットタワーが2つあり、こちらは窓辺に置いている据え置きタイプのキャットタワーです。 先日、逆光写真についての記事を書いた際にもこちらのキャットタワーに乗ったるるちゃんのお…
ここ数日体調が芳しくない飼い主じゃん。全身がだるく、軽い風邪のようです。 熱っぽく感じて体温を測ったら、なんと35.7度!全然熱ないw 逆に低くて心配ですw もともと低体温や徐脈(脈が遅いそうです)で体調を崩しやすい体質で、筋トレをするようになって…
一昨日に引き続き、るるちゃんの体調について。 12月中旬に透明な胃液のようなものの嘔吐があったるるちゃん。 るるちゃんはこれまで毛玉を吐いたりご飯を吐き戻したりしたことがなく、空腹による胃液の嘔吐はたまに(数ヶ月に一度くらい)ありました。 それ…
冬はおでんの美味しい季節ですね。 わたしの地元青森県ではおでんに生姜味噌をつけて食べます。より体がポカポカと暖まって美味しいのです。 ところで、先日書いた「ランチタイムになると体が伸びてしまうるるちゃん」の記事に載せた画像について。 記事を読…
最近、るるちゃんの体調について少し気になることが…。 以前も何度かブログで書いたことがありますが、子猫の頃から右耳が汚れやすかったるるちゃん。 左耳はキレイなのに、なぜか右耳は耳掃除をしても1ヶ月も経つと焦茶色っぽい耳垢で汚れちゃうのです。 獣…
本日は三連休最終日ですね。みなさまはどんな連休を過ごされましたでしょうか? わたしたちが住んでいる地域は現在緊急事態宣言中ということもあり、わたしたちはひきこもって過ごしていました。 つまり、愛猫るるちゃんとずっと一緒に過ごすことができて、…
先日、沖縄のアンテナショップへ行きました。 「のんのんびより」というアニメの影響で、2年前に人生で初めて沖縄(竹富島)へ行った飼い主じゃん。 初めての南国、シュノーケル、ソーキそば!それ以来、すっかり沖縄のファンになってしまったのです。 とい…
るるちゃんのふわふわしっぽ。可愛いですねえ。 以前ブログでもまとめましたとおり、猫のしっぽってとても感情豊かですよね。 るるちゃんは、家の中をしっぽを上向きにして歩くことが多く、それを見ると「今日もるるちゃんご機嫌だな」と思ってほっこりしち…
夫がゲームをしている隣でお昼寝中のるるちゃん。とってもふわふわです。 こんなふうにすやすやと気持ちよさそうに寝ている猫を見ると、可愛さのあまりついつい触りたくなるのが愛猫家というものではないでしょうか? ですが、わたしは違います。せっかくの…
おや? なにやらソファの隙間からのぞいている可愛い子がいますね。 わがやのソファは、背もたれ部分の大きなクッションとそれを支える本体に分かれているタイプのもの。 クッションの後ろがちょうど良いキャットウォークになり、2つあるクッションの間から…
本日は、るるちゃんのトイレシートのお話。 みなさまは、どのタイプのトイレを使っていますか? わがやは、チップは木質タイプ、トイレはシステムトイレ、メーカーは花王さんのニャンとも清潔トイレを利用しています。トイレシートもニャンともです。 そんな…
るるちゃんのご飯は1日4食。朝5時、お昼12時、夕方18時、夜24時の4回です。 そのうち、お昼ご飯のみオートフィーダー(自動給餌器)を使っています。 以前は、平日の日中は会社勤務で飼い主不在だったので、お昼ご飯をオートフィーダーであげていました。 そ…
関東では、年始から良い天気続き。 家の中にいると日差しが入ってぽかぽか暖かいのですが、早朝にゴミ出しにいったところ、外の空気はとても寒かったです。 ひさびさに外に出たので寒くてびっくりしました。こんな日はおうちでのんびりが一番ですね。 るるち…
新年あけましておめでとうございます。 今年も、るるちゃんの可愛さやお役立ち情報をたくさんシェアしていきたいと思いますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、昨年の1月から始めた当ブログですが、一番最初の記事は、きっかり1月1日ではな…
さて、本日は遂に2020年最後の一日ですね。 みなさまは何をして過ごされますか?わがやでは、紅白歌合戦を見ながら年越しそばやお寿司などを食べて過ごす予定です。 ちなみに、るるちゃんはもう夕ご飯を終え、特別な日限定の焼きカツオを美味しくいただきま…
今年も残すところあと2日ですね。みなさま、大掃除は終わりましたでしょうか? わがやはなんとか大掃除を完了し、あとは新しい年を迎える美味しい食べ物を準備をするのみです。 もちろんるるちゃん用のご馳走も準備万端!その様子は年明けにシェアしますね。…
2020年1月から始めた当ブログ。 もう今年も残すところ、あと3日。ということで、本日は、一年間続けたブログについて振り返ってみたいと思います。 ・一年間続けたブログの成果 ・来年のブログ目標 ・一年間続けたブログの成果 まず、一年間続けたブログの現…
お正月休みに入り、少しずつ大掃除中のわがや。 実は、昨年は大掃除はしておらず。いつもどおりの掃除をしたのみでした。 今のマンション(新築)に引っ越したのは約2年前なので、そこまで汚れていないだろうと考えていたのですが、いざ始めてみると、るる毛…
朝5時起き再開宣言をした飼い主じゃん。 最近の成果はというと…寝坊気味で7時近くに起きていたのを徐々に早め、最近では5時台に起きられるようになってきました! 朝早くから活動できると有意義に過ごすことができて、お得な気持ちになります。 ただ、冬の5…
さてさて。本日はクリスマスですね。 昨日のクリスマス物語内では、サンタさんからチキンをもらっていたるるちゃん。 現実世界では、わたしがるるちゃんのサンタさんだっ!ドドーン ということで、愛しのるるちゃんにさっそくクリスマスプレゼントを。 今年の…
やってきました、クリスマスイブ! 今年は24日・25日ともに平日ですし、外出する機会も少なく、わたし自身あまりクリスマスムードは感じていないのですが、愛猫がいるとなんだか季節のイベントが楽しみになりますね。 ここ数日はSpotifyでクリスマスプレイリ…
猫のおしり周りが好きな方っていらっしゃいますか? 最初から変態みたいな発言ですみませんwでも、猫のおしりって、すごく可愛くないですか? 特に、短足マンチカン特有の短くてまるっこい後ろ足とぷりぷりのおしり、そしてその周りのふわふわ毛が…たまらん…
冬の味覚といえば、みかん。 こたつにみかん、いいですよね。THE・日本の冬って感じです。(残念ながらわがやにこたつはありませんが…涙) さて、毎年冬になると、柑橘系果物大好きなわたしに実家からデコポンが送られてきます。 今年も立派なデコポン、届き…
る「もぐもぐ!」今日もるるちゃんは元気にご飯を食べています^^ さて、今回は新しい食器用洗剤のご紹介です。愛猫家のみなさまのお宅では、どんな食器用洗剤を使っていますか? (「猫に界面活性剤が危険」という意見もありますが、わがやでは食器を清潔…
嘔吐騒動からの早起き宣言、まだ続きますw 些細な出来事ではありますが、続けて読んでくれている読者さんが「結局あれどうなったの?」とならないよう、ちゃんとブログに残しておこうと思いまして。 なんのこと?という方は、昨日までのこちらの記事をご覧く…