キャットフード
みなさまこんばんは。すっかりバリウム検査によるお腹の調子が良くなりました、飼い主のじゃんです♪ 健康をチェックする健診で体調不良になってしまって本末転倒な感じもしますが、健康のありがたみをしっかり感じることができました。 大事な愛猫のためにも…
みなさまこんばんは。今日は数日ぶりにジョギングをしてきた、飼い主のじゃんです。 ここ2,3日は天気が良くなかったので、ジョギングに行けませんでした>< ひさしぶりに走ったらとっても気持ちいい! 雨の日でも宅トレはしているものの、やはり外に出るジ…
みなさまこんばんは。今日は花粉症の症状が強く出ている、飼い主のじゃんです。 昨日は「寒いの嫌だな」と思っていたのに、いざ今日少し寒さが和らぐと花粉症が辛かったり、なんとも複雑な気持ちです…。 さてさて、先日、現在猫界隈で注目を浴びている『AIM3…
みなさまこんばんは。るるちゃんダイエット作戦中の、飼い主のじゃんです。 先月の健康状態振り返り記事のとおり、100g増量してしまったるるちゃん。 www.lulutaso.com なんとか今月の健康診断までに100g落としたい! ということで、日によるブレがあった朝…
みなさまこんばんは。最近は朝お日様がのぼるのが早くなりましたね、飼い主のじゃんです。 先月までは7時頃になるまで暗かったのに、今は6時頃には明るくなります。 春が近づいていますねえ^^ さて、今日は今朝のお話をシェアします。 リニューアルしたニ…
みなさまこんばんは。週末ペット用品店へ行ってきた、飼い主のじゃんです。 今日もたくさんるるちゃんグッズ買っちゃお♪ (飼い猫がるるだけにw)ルンルンで、まずはご飯コーナーへ。 ところが…あれ? るるちゃんのご飯「ロイヤルカナン ニュータードケア」…
みなさまこんばんは。朝から元気なるるちゃんのうんちを見られて喜んでいる、飼い主のじゃんです。 愛猫の元気。 これが一番飼い主にとっては嬉しいことですよね^^ さて、本日は直近のるるちゃんの健康事情について。 気になっていた目ヤニについて カリカ…
みなさまこんばんは。また新しい一週間の始まりですね!飼い主のじゃんです。 わがやでは、お別れと新しいものがやってきました。 約1週間経過のバジル ニュートロのカリカリに切り替えました るるちゃんのご飯事情 実食! 約1週間経過のバジル 葉が枯れはし…
猫に関する病気、お悩みを取り上げてわがやの実体験をシェアしていく企画、【猫学】。 今週は「3歳になったばかりの愛猫の日常」についてまとめていきたいと思います。 同じ年齢の猫さんはどんなご飯を食べているんだろう? 平均的な猫さんと比べて健康状態…
みなさんこんばんは。短足マンチカンるるの飼い主じゃんです。 今日からまた新たな一週間の始まり。みなさまは週末をどのように過ごされましたか? わたしはいつもどおりまったりしつつ、最寄りのペット用品店へるるちゃんのご飯のストックを購入してきまし…
飼い主じゃんとるるちゃんはふたり揃ってダイエット中。 わたしは肌荒れと運動不足解消のため。るるちゃんは去勢手術後の体重増加のダイエットのため。 わたしは毎日ジョギング+宅トレ(筋トレと有酸素運動)+ストレッチ続けてます! もう約一年間続けてい…
5月から新しいキャットフードを導入したわがや。 これまでは、ロイヤルカナンのニュータードケアというカリカリをメインにあげていましたが、 先月からロイヤルカナンのインドアを追加し、1日4回の食事内容を、 5時:カリカリ(インドア) 12時:カリカリ(…
みどりの日の本日、カントー地方は快晴。 今朝のジョギングは暑いくらいでした(汗)そろそろジョギング中の熱中症対策をしなければ。 そういえば昨日気づいたのですが、くるぶし丈のジョギングウェアからわずかに覗くくるぶしにプツプツと赤い湿疹が! 日光…
本日は全国的に雨模様の休日となりましたね。 こんな日は家でのんびりしていたいところではありますが、親知らずの抜糸のため、歯医者さんへ出かけた飼い主じゃん。 無事抜糸完了!これで元気にご飯が食べられます。(幸せ…) 帰り道では、いつものペット用…
週末の親知らず治療のあと、最寄りのショッピングモールに立ち寄った飼い主じゃん。 その際、いつものペット用品店でキャットフードのサンプルをいただきました。 それがこちら。 ヒルズの「サイエンスダイエットプロ」です。 わがやであげているロイヤルカ…
// これは…事件です。大事件です! ついさきほどのことです。 18時の夜ご飯の時間が近づき、「ごにゃーん!ごにゃーん!」と夫にいつものご飯アピールをするるるちゃん。(夜ご飯は夫の係) わたしはお風呂から上がり、「今日もるるちゃんは元気だなあ^^」…
自分が好きなジャンルの専門店って、毎日行っても飽きないですよね。 わたしの場合、ペット用品店(るるちゃんグッズ)とスポーツ用品店(筋トレグッズ)は用がなくても外出の度に寄り道してしまいます。 何か買ったりしなくても、品揃えがいつもと同じでも…
総合栄養食のウェットフードって、一般食のウェットフードに比べるとバラエティが少なく感じませんか? 食いしん坊だけどダイエット中なるるちゃん。 少しでもご飯の時間を楽しんでほしいという思いから、「もっといろんなご飯を食べさせてあげたいなあ…」と…
現在1歳11ヶ月のるるちゃん。あと1ヶ月で2歳になります!(パチパチパチ) そんな1歳のるるちゃんが食べているご飯の紹介をしたいと思います。 今のところご飯を替える予定はありませんが、今後の年齢や健康状態によって替えていきたいと考えているため、今現在…
キャットフード。それは、愛猫の健康に直接つながる大事な栄養素。 「副産物なしのヒューマングレード」「グレインフリー」「無添加」などなど…キャットフードのこだわりポイントがありますが、どんなにいいキャットフードでも保存方法がしっかりしていない…
今日は、いつも病院で注文しているるるちゃんのフードを受け取りついでに買い出しに出かけました。 やはり土日は平日に比べるとどこも混んでいますね…新型コロナウィルスが感染拡大してからは、平日の早朝に買い出しをすることが多いため、その差がはっきり…
ごはーん! 長年の夢だった猫生活。るるちゃんと暮らすまでは食べてもらう相手(猫)もいないのに、スーパーのキャットフードコーナーをニヤニヤ眺めていたわたし。(不審者ですね、ごめんなさい!) いざ猫生活が始まり、「たくさんのキャットフードがある…
子猫時代のるるちゃん 小さい頃のるるちゃんは、体重に合わせた量のご飯を出しても残しちゃう子でした。しかも、なでなでしないと食べるのをやめてしまうという、超絶甘えん坊でもありました。 今となっては‥ 出したらすぐ食べる!なんでも食べる!全部食べ…
// わがやでは、夕飯のメインが肉の日と魚の日を交互にしています。それは、人間も猫も一緒。わたしたちが魚の日は、るるちゃんも魚のフードです。 今晩の夕飯は鮭。 るるちゃんの夕飯はサーモンのウェットフード。るるちゃんが早くしろという目で見つめてい…