愛猫家のレビュー
何か失敗をしたとき、嫌なことがあったとき、みなさんはどんなストレス解消をしていますか? わたしは気分が落ち込んだときに必ずやることがあります。 (大好きなるるちゃんとの触れ合いももちろんですが!)それは、アニメ「ARIA」を見ること。 以前もブロ…
本日は、三連休におすすめの猫漫画のご紹介。 ウェブメディアサイト「What's In Tokyo」に連載中の、原田ちあきさんの「やはり猫にはかなわない」です。 「愛猫家あるある」が独特な配色とテンポで描かれているので、たとえベタな出来事だって面白く読み進め…
今週末、「おうちとつなぐ保護犬・保護猫の未来」というオンライン配信番組がありました。 番組配信と同時に、保護猫のオンライン譲渡会も開催されたものになります。 わがやではまだ具体的に2匹目を検討している段階ではありませんが、わたし自身が保護猫団…
なぞだらけのるるちゃん 昨日に引き続き、レビュー記事です。 本日は、9/18に行われた「いぬ・ねこのナゾだらけの行動」についてレビューしていきます。 イベントの概要 ベネッセさんの雑誌「いぬのきもち」「ねこのきもち」の編集長さんと、書籍「ざんねん…
9/21(月)は、PerfumeのPOPFES(Perfume Online Present Fes)がオンラインで開催されました。 POPFESは、オンライン上のフェス会場で、衣装ブース、フードブース、メインブースなど複数のブースがあり、タイムテーブルに合わせてパフォーマンスや動画視聴し…
Youtube動画っぽい画像つくってみました わたし飼い主じゃんは、Youtubeっ子。 暇さえあればYoutube!Youtube大好き! る「ん?」 じ「いえ、もちろんるるちゃんが一番大好きですよ…?」ガクブル 今回は、そんな猫&Youtube大好きなわたしが大好きな猫動画をシ…
みなさん、「猫も杓子も」という言葉をご存知ですか?「なにもかも」「だれもかれも」という意味だそうです。(知らなかった…///) こういう言葉をどこかで何気なくさらっと使いこなせるとかっこいいですよね。わたしが知っている猫に関する熟語は、せいぜい…
アニメーション作品「泣きたい私は猫をかぶる」。6/18からNetflixで独占配信されています。 劇場上映かと思っていたのですが、新型コロナウィルスの影響でNetflixによる配信になったようです。 緊急事態宣言が解除されたとはいっても、まだ油断のできない状…
つしまっぽい?るるちゃん 好きな漫画のジャンルは、ゆったりスローライフものな、飼い主じゃん。 最近読んだのは、「乙嫁語り」「ハクメイとミコチ」「俺、つしま」です。 「乙嫁語り」と「ハクメイとミコチ」は、以前から愛読しており、まだ読んでいなかっ…