るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

暴れたり吐いたり。

リラックスもなちゃん

みなさまこんばんは。

STAUBでとうもろこしご飯を作ったら見事焦がしちゃいました…飼い主のじゃんです(涙)

お米はいつもSTAUBで炊いているのですが、炊き込みご飯は失敗しないように炊飯器で作っていました。

炊き込みご飯もSTAUBでできたらさぞ美味しかろうと思ったのですが…。

敗因はわかっているので(STAUBに入れたままお米を浸水しすぎた)、次回またリベンジです!

でも焦げてても美味しかったですよ♪

もなちゃんのおてんばは健在!

天下とったもなちゃん

ちょっと目を離した隙に、隔離している寝室から抜け出して一気にキッチン棚の上に(汗)

カラーが柔らかいからこそ入り込めるようで、飼い主ぐぬぬです。

www.lulutaso.com

おりるときにケガをしてはいけないので、(全力で拒否されましたが力づくで)脚立に乗っておろしてあげました。

つかまった…

もなちゃんおとなしくしてなさーい!

暴れて疲れたのかzzz…。

リラックスもなちゃん

いつもの寝床でリラックス♪

もなちゃんったら長い足が飛び出してますよ。

棚の上を陣取ったときのギラギラした表情とは違って今度は天使の寝顔♪

ゆっくり休んで早く骨がくっつくといいね。

…と思いきや。

新しいカラーともなちゃん

nekozukiさんの新しいソフトカラーの、青色ストライプにお着替えもなちゃん。

夜ご飯を食べてまったりタイムかと思ったのですが、一時間くらいしたらさきほど食べたカリカリを吐いてしまいました(涙)

もともとつけていたグレーのカラーは吐いたカリカリで汚れてしまったので、カラーは新しいものに交換。

カラーは布部分も汚れてしまったので洗って干しましたが、汚れには病院で買った固いカラーの方が強いですね。

使い分けようと思いました。

暴れたり吐いたりと忙しいもなちゃんなのでした。

©るるもな。All Rights Reserved.