るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

骨折から2週間経過してレントゲン写真撮影。

くつろぐもなちゃん

みなさまこんばんは。

なんとまたまたもなちゃんの包帯がすぽーんととれて病院へいってきました(汗)飼い主のじゃんです。

もなちゃんは賢い子なので「手をブンブン振り回せばとれる!」と学習しているのではないかと恐れています…。

こんなに暴れていて骨折の状態はどうなのか、包帯&添え木をして約2週間が経過したのでレントゲンも撮ってもらいました。

レントゲン写真を比較。

もなちゃんのレントゲン写真1
もなちゃんのレントゲン写真2
←Before After→

左側の2週間前の写真では折れた骨がずれてしまっていたのが、今回の写真ではまっすぐ揃っていることがわかります。

まだ骨がくっついてはいませんが、順調に回復に向かっているようです。

あんなにブンブン振り回したり、隙を見ては療養部屋から脱走して冷蔵庫の上までジャンプしたりしていたのに、猫さんすごい!

帰宅後のまったりもなちゃん。

くつろぐもなちゃん

今回はカラフルな包帯♪

骨折してから数回病院に行っているので、もう病院に連れていかれるのに慣れてしまったのか、キャリーに入れるときも強い抵抗はせず、帰宅後も以前はいじけて隠れてしまっていたのにもう堂々としたものです。

添え木をつけていると包帯が滑りやすくて外れやすい状態だったようですが、もう添え木は必要ないそうで包帯だけになったのでまたすぽーんと抜けないことを祈ります…。

順調に回復が進んでいるもなちゃんなのでした♪

©るるもな。All Rights Reserved.