るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

ケージクライミング対策最終章。プラダン導入でクライミングを封じます。

ケージの上のるるちゃん1

本日からGWですね。

連休、何かやり遂げたい気持ちはあるものの、
初日から予定をしていない時点でおそらくいつもどおり過ごして、あっという間に終わってしまうんだろうなとは思っていますw

のんびりるるちゃんと過ごします。
↑これが一番の幸せですね^^

まずは初日の本日、プチDIY頑張っちゃいました。

作業中の夫を見つめるるるちゃん

プラダンを切る夫を監督中のるるちゃん。

以前もブログでご紹介していた、ケージクライミング対策の一貫です。

クライミングブームが過ぎ去ったのか、
実は最近はめっきりクライミングしなくなりました。

前回の対策によって、
キャットタワーからケージ上部への導線ができたことで「ケージ上部=手軽に行ける場所」という認識に変わり、レア感が減ったのかしら?

とはいえ、また気が変わるかもしれませんし、今のうちにできる対策をしておきます。

まずは、ケージ上部。

ケージの上対策1

これまではタイルマットの上にバスタオルを敷いて、るるちゃんがケージのあみあみに足をひっかけないように対策していましたが、

より安定性のあるプラダンを一番下に追加しました。

ケージの上対策2

その上に今までのタイルマットを敷きます。

ケージの上のるるちゃん3

新し物好きのるるちゃんが早速チェック中。

今の時期は、さらにその上にバスタオルを敷いて完成。

もう少し暖かくなったら、プラダン+タイルマットだけでも良いかなと考えています。

お次は、ケージ側面です。

ケージクライミング対策1

ケージ側面にもプラダンを貼り、クライミングを封じました。

クライミングするのが楽しそうにも見えたので悩みましたが、
今はキャットタワーからケージ上部へ移動するようになりましたし、今のうちに事故のリスクを回避しちゃいます!

るるちゃんの安全が第一です。

ケージクライミング対策2

ちなみに、プラダンは結束バンドでケージに固定しています。

プラダン+結束バンドはDIYの強い味方ですね。

ひとまずケージクライミング対策はひと段落!

今後はオプションとして、
側面部分はプラダンが丸見えなので、壁紙シートとか貼ろうかしら。

まあ側面部分は普段暮らしている分にはほぼ見えない角度なので、このままでも良いかなとも思ったり。

もしもまたるるちゃんが予想外の行動にでてw、対策の必要が出てきたらブログでシェアしますね!飼い主のじゃんなのでした。

©るるもな。All Rights Reserved.