ううう…。
現在、舞茸に食あたり中の飼い主じゃんです。
先日、健康診断で有楽町へ行った際、購入してきた立派な舞茸。
肉巻きにしたり、片栗粉をつけて焼いて天ぷら風にしたりと、色々食べていたら、なんだかお腹の調子が…。
先日の健診でバリウム+下剤を飲んでいるので、そのせいかな?と思っていたのですが、
昨日の夜も舞茸を食べてすぐに気分が悪くなり始め、食べ終えた頃には呼吸が苦しく、しばらくすると吐き気と寒気がし、お腹が下り始めました。
まさかと思い、ネットで調べてみると、
舞茸にはシアンという成分が含まれており、生焼けだったり含有量が多かったりすると、中毒になることがあるそうです。
シアンとは、別名青酸化合物で、代表的なもので青酸カリなどがあります。(ヒッ)
調べたらますます具合が悪くなってきた…
ということで、夕食後すぐにベッドで横になることに。
そんな飼い主のことはお構いなしに、飼い主の足の上に乗ってくるるるちゃんw
こ、これは、トイレに行きたくなっても行けないやつだ…!
そして、当然足の上でおやすみしちゃいましたw
トイレに行けないのは非常に辛いですが、足がぽかぽかと暖かい。
寒気で体が寒い飼い主を気遣って温めてくれているのかもしれませんね(たぶん違う)
そして今朝。
まだお腹の調子が良くありませんので、今日はまったり休み休み仕事をすることにしましょう。
やはりお構いなしなるるちゃんは、遊べ遊べと絡んでくるので、一人で遊べるように大好きなエビのけりぐるみを献上。
これで落ち着いてくれるかしら?
…と思ったら、何か言いたそうなお顔でこちらを見ていますw
ごめんよるるちゃん。
早く元気になるから、そのとき一緒に遊ぼうね。
るるちゃんのために早く健康にならなくては。
飼い主が体調不良でもお構いなしな愛猫に励まされる(?)飼い主のじゃんなのでした。
みなさまも舞茸中毒にはお気をください。