実は、先週は2回も嘔吐が見られたるるちゃん。
どちらもお昼ご飯間近の11時頃です。
1回目は消化途中のカリカリと小さな毛玉、
2回目は消化途中のカリカリと大きめの毛玉。
(このあと内容物の写真が出ます。苦手な方はご注意ください)
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓


今回の内容物から察するに、
換毛期による毛玉がお腹に溜まっているためなのでしょうか?
うーん…。
毎日ブラッシングしているのですが、足りないのかしら。
でもやりすぎも良くないし…。
胃の中で溜まり続けることなく、吐き出せているからむしろ良いと考えるべきなのか…。
るるちゃんはあまり吐かない子だと思っていたのですが、2歳になってから1ヶ月に1-2回のペースで嘔吐が見られるようになってきました。
これも大人になった証拠でしょうか?
腎臓の数値のこともあって少し心配ですが、
るるちゃん自身は吐いたあとも元気にしているのでひとまずは様子見をしています。
猫は嘔吐が多い動物だと聞きますが、
それでも自分自身が吐くときは結構辛いですし心配になりますよね><
るるちゃん…。
嘔吐がるるちゃんの体の負担になっていなければいいけれど…。
るるちゃんとの暮らし始めよりはだいぶ減ったと思いますが、それでもやはり心配事が尽きない猫暮らし初心者の、飼い主のじゃんなのでした。