るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

2021年るるちゃんのアニコム腸内フローラ結果&アラフォー飼い主の検診結果。

箱の中で眠るるるちゃん1

先月、飼い主じゃんは健康診断、るるちゃんはペット保険のアニコムさんの腸内フローラ検査をしました。

この度、ふたりの結果が揃いましたのでシェアしたいと思います。ドキドキ…

まずは、アラフォー飼い主じゃんの検診結果から。

前回は、胃ポリープと視神経乳頭陥凹拡大が見られ、C1でした。

今回は…

飼い主の健康診断の結果1

E2!

前回C1だったからさらに悪化してる?

…と一瞬思ったのですが、よくよく見てみると、

飼い主の健康診断の結果2

E2は経過観察中の判定でした。ホッ…

個別の結果では、前回の胃ポリープは引き続きC12で一年後の再検査でOKとのこと。

目の方は、一年に一度かかりつけ眼科さんで診ていただいているので、こちらも経過観察という判定だそう。

ただ、前回の視神経乳頭陥凹拡大のほか、
今回新たに「網膜神経繊維層欠損」が追加されていました。

こちらも緑内障に見られる症状だそうで、大変ショック…

緑内障が進行すると失明することもあるそうですから、早めの治療が必要だそうです。

11月に眼科さんで診ていただく予約をしているのですが、11月でいいのだろうか?早めにいったほうがいいのだろうか?

悩みます…

ちなみに、悪い結果だけではなく、良い結果もありましたよ。

日々のトレーニングの成果あってか、
体重は3kg減、体脂肪率は18%台に突入!

わたしはもともと痩せ型なのでガリガリにはならないよう注意しつつ、引き続きトレーニングと食事でメリハリある美ボディ目指します^^

次に、本題のるるちゃんの腸内環境結果について。

少し説明を入れますと、
ペット保険のアニコムさんに加入すると、一年に一度腸内環境を調べられるサービスを受けることができるのです。

www.anicom-kenkatsu.jp

定期的に愛猫の健康状態についてチェックできるので、わがやでは毎年このサービスを利用してるるちゃんの腸内環境を調べています。

まずは、腎臓チェックの結果から。

けんかつくんの結果1

「とてもよい」いただきました。良かった!

猫さんは腎臓の病気にかかりやすいですからね。引き続き飲水量に気をつけます。

お次は、腸内健康年齢。

けんかつくんの結果2

腸内健康年齢は「2歳10ヶ月」とのことで、ほぼ実年齢と変わりなし。

腸内も健康なようで一安心^^

最後に、腸内フローラの豊かさについて。

前回は良い菌の種類が少ないという結果になりましたが、今回はどうでしょう?

けんかつくんの結果3

平均と比べて、青&オレンジが少なく、緑&紫が多めですね。

これが何かというと…

けんかつくんの結果4

るるちゃんに少ない青&オレンジは、
なんと「お腹を整える菌」と「やせ菌」。

逆にるるちゃんに多い緑&紫は、「肥満菌」と「増えるとよくない菌」。

増えてほしい菌が少なくて、増えてほしくない菌が多い…!

プチ肥満だったり、うんちの回数が不安定だったりする原因はこれかしら?

腸内の健康状態は良いとのことなので、
より体質改善につなげるためには腸内フローラを豊富にすることが必要なんだろうなと受け取りました。

人間のダイエットにおいても同じく腸内環境が大事ですもんね。

ちなみに、るるちゃんはヨーグルトが好きで毎日食べているのですが、残念ながら菌の種類が違うのでそのことは腸内フローラには効果はないようですね。

違う菌の種類のヨーグルトにしようかな?

でも、るるちゃんヨーグルトならなんでもいいわけではなくて、好きなヨーグルトしか食べないんです。

(夫が食べるブルガリアヨーグルトは大好きなのに、わたしの豆乳ヨーグルトには見向きもしないw)

箱の中で眠るるるちゃん2

飼い主のモヤモヤにはお構いなくくつろぎポーズのるるちゃんw

いつまでも健康で元気でいておくれよ。マイエンジェル…

そのためにはわたしも健康でいないと!
改めて健康について考えさせられた、飼い主のじゃんなのでした。

©るるもな。All Rights Reserved.