るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

2023年るるちゃんの血液検査、もなちゃんの血液検査&抗体価の結果。

病院帰りのもなちゃん

みなさまこんばんは。
だいぶコロナから回復してきました!飼い主のじゃんです。

先日、早く日常を取り戻そうと頑張りすぎてぶり返したばかりですが、今は筋トレはおやすみ、仕事や家事もそこそこに、という感じで、疲れたらすぐに休むようにしています。

最短で治すには休むのが一番ですね^^

さて、本日は先日のるるもなの健康診断の結果を受け取ってきました。

るるちゃんは血液検査、もなちゃんは血液検査とコアワクチンの抗体価検査をしていましたが、結果はいかに?

健康診断の結果。

るるちゃんの血液検査の結果。

内容としては、一部高かったり低かったりする指標もありましたが、今すぐどうこうというわけではなく、数ヶ月後にまた様子みましょうという温度感でした。

愛猫家にとって気になるのは、やはり腎臓系の数値ですよね。

クレアチニンとBUN(尿素窒素)の経年の数値はこちら。

クレアチニンの結果

BUNの結果

前回と比べて大幅に悪化しているわけではなく、また、今回から新たにSDMAという、より腎機能の状態を知ることができるという指標も加えていただいたのですが、こちらは特に問題なし(基準値0-14で11)とのことで、今までと同じように一年に一度くらい血液検査で見ていければよしとのことでした。

と、今回新たに浮上したのがカルシウムの数値。

血中のカルシウムは9.0-11.2が基準値のところ、今回のるるちゃんの結果は11.5と基準値超え。

ただ、こちらも上記の指標と一緒に見て判断するのが良いとのことで、この数値だけでどうこうではないとのこと。

腎臓系の数値はいつもギリギリではありますが、まだ腎臓ケアのご飯に変えなければというようなレベルでもなさそうで、ひとまず安心。

もなちゃんの血液検査と抗体価検査の結果。

まずは、血液検査の結果から。

こちらは大きな問題なく、腎機能系の指標もOK!

アミラーゼが若干基準値超え(基準値200-1900で1997)でしたが、総コレステロールと中性脂肪と合わせて見て、問題ないレベルとのこと。

脂肪分の多いご飯を食べているとアミラーゼが高くなることがあるとのことでしたが、もなちゃんは上記指標と体重、体つきからもむしろ痩せている方なので、ご飯は今あげている量から5%UPさせてもいいかもというアドバイスもいただきました。

もなちゃん、あげているご飯の総カロリーはるるちゃんより高いのに、るるちゃんより軽いし全然太らないもんな…。

次に、コアワクチンの抗体価について。

こちらが問題ありな結果となっていました。

もなちゃんは、2022年5月生まれで、その年の6月に一度、8月に一度保護主さんの方でコアワクチンの接種をされていました。

そして、一年後である先日の8月に検査した結果、FPV(パルボウイルス)が抵抗体価、FCV(カリシウイルス)が高抗体価、FHV(ヘルペスウイルス)が中等度抗体価という結果に。

もなちゃんの抗体価

できれば早めに接種できた方が安心とのことで、まずはお話を聞いてからと思って最初はわたしだけで病院へ来ていたのですが、結果を聞いてすぐさまもなちゃんを連れてもう一度病院へ。

無事ワクチンを打っていただきました。

るるちゃんはすでに前回接種してから2年経過して、3種ともに高抗体価だというのに、獣医さんもおっしゃっていましたが、やはり個体差があるんだなあと。

もなちゃんが前回接種したワクチンはVirbacのものでしたが、今回はノビバックのTRICATを接種。

接種後特に体調不良などは見られず、今回はちゃんと抗体価が上がってくれればいいなあと思っています。

病院から帰宅。

病院帰りのもなちゃん

お出かけ中は頻繁に鳴いていたもなちゃんですが、おうちに帰ってきてさっそくリラックスモードに♪

奥の方に見えるるるちゃんは、オートフィーダーからのお昼ご飯待ち。

もしかしたらふたりとも病院に連れていかなければいけないかもと思い、朝ごはん抜きにしていたので、ふたりともペコペコだったと思います。

るるちゃんは結局今回は病院に行かなかったけれど、もなちゃんに合わせて朝食抜きがんばりました♪

もなちゃんは朝食抜きと通院がんばりました♪

これで何事もなければ、次に病院に行くのはまた一年後くらいになることでしょう。

病院Dayお疲れ様!な、るるもななのでした。

©るるもな。All Rights Reserved.