るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

カラーも包帯巻かれた腕も使いこなしてます。

包帯を枕にするもなちゃん

みなさまこんばんは。

今日は仕事を早く切り上げてまったりな夜を過ごしています♪飼い主のじゃんです。

毎日暑いですから、無理せず適度に休みながらお仕事をしたいなと思っています。

愛猫るるもなとの時間もしっかり確保しなければですし!

食後のまったりタイム。

くつろぎタイムのもなちゃん

療養部屋である寝室から抜け出してリビングでまったり中のもなちゃん。

ブログ作業中の飼い主とお隣だね♪

飼い主の目の届くときは(高いところにジャンプしたり無茶しなければ)好きな場所で過ごしてもらっています。

ふとカラーを見てみると。

穴のあいたカラー

ん?なんだか小さな穴みたいなものがあいてる?

そういえば、このカラーは柔らかいので何かにぶつかるとふにゃっと折れて、たまーにもなちゃんがしっぽや後ろ足をなめているのを見かけます。

その要領で噛んでしまったのでしょうか?

もなちゃんは賢いので

カラーをぶつければ毛繕いできる♪

と学習するのではとヒヤヒヤ。

サビ猫さんは賢いってよく聞きますし。

包帯の巻かれた腕を枕にして。

包帯を枕にするもなちゃん

あらもなちゃん使いこなしてますね!

カラーを攻略したり、包帯を枕代わりにしたりと、さすがのもなちゃんなのでした。

©るるもな。All Rights Reserved.