るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

猫ブログをはじめて11ヶ月目でGoogleAdsenseに合格した件。

眩しいるるちゃん

ブログで広告収益を得るために必要な「アフィリエイト」と「GoogleAdsense」。

実は、当ブログは、これまで何度かGoogleAdsenseの審査落ちをしていました…涙

しかし、この度ついに、ブログをはじめて11ヶ月目に合格することができました!!!

本日は、ブログの広告収入の方法と、わたしがこれまで行ってきたGoogleAdsense対策をシェアしたいと思います。

これから猫ブログを始めたい方や猫ブログで収益をあげたいと考えている方に、少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

1. ブログで収入を得るために

これからブログを始めようと考えられている方、ブログを始めたばかりの方の中には、

どうやってブログで収入を得るの?

と疑問に感じられる方もいらっしゃるかもしれませんね。

ブログで収入を得ようと考えるとき、一番メジャーな方法が広告収入です。

ざっくりまとめると、
ブログ内に広告を貼ったり商品やサービスの紹介をしたりすることが商品やストアさんの宣伝になり、その広告の成果によって報酬が得られる仕組みです。

広告には、大きく2つの種類があります。

成果報酬型」と「クリック報酬型」です。

2. 成果報酬型広告(アフィリエイト)

成果報酬型広告とは、
ブログに訪れた読者さんが広告をクリックして商品が購入されたときに報酬が発生する仕組みです。

当ブログでは、ASPと呼ばれる広告代理店のアフィリエイトサービス「もしもアフィリエイト」をメインで使用しています。

↓このように、楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングから商品を選べるリンクがもしもアフィリエイトの広告です。

3. クリック報酬型(GoogleAdsense)

クリック報酬型広告は、
ブログに訪れた読者さんが広告をクリックしてくれるだけで報酬が得られる仕組みです。

Googleさんのクリック報酬型広告サービス「GoogleAdsense」は、ブログ内の広告を貼る位置や個数を選択すると、読者さんに合わせた広告が自動で表示されるようになります。

4. GoogleAdsenseの審査が厳しい!

ブログ初心者に必ず訪れる最大の試練、
それが「GoogleAdsense」の審査です。

誰でもGoogleAdsenseを導入できるわけではなく、Googleさんは広告収入が見込める有益なサイトなのかどうかを審査します。

そのため、何度も審査に落ちると、「自分のブログは無益」と言われているような悲しい気持ちになったり、ブログ更新のモチベが一気に下がったりします;;

そんな浮き沈みがありつつも、毎日コツコツとブログ更新を続け、ひとつひとつ課題を解決していき、なんとかブログをはじめて11ヶ月目でGoogleAdsenseに合格することができたのです!

5. これまでわたしが行ってきた、GoogleAdsense対策

・独自ドメインの取得

無料ブログ(当ブログの場合は、はてなブログ)でGoogleAdsenseの審査に受かりたい場合は、独自ドメインを取得する必要があるとの情報を見たため、取得。

数記事書いて審査して、不合格><
有益な記事がない」みたいな理由でした。

これは、なかなか傷つく…w

・プライバシーポリシーの設置

今度は、プライバシーポリシーを設置すると良いとの情報を見つけ、対応。

↓ちなみに、当ブログのプライバシーポリシーはこちら。

再度審査申し込み。
前回と同じ理由で不合格…><

・文字数が少ない記事のNoIndex化

記事数を増やしてブログの信頼性をあげようと、すべての記事ページをインデックス登録していましたが、むしろ文字数が少ない記事は逆効果だという情報をゲット。(インデックス登録=Googleさんの検索エンジンにページを登録することで、Googleさんの検索結果に表示されるようにすること)

↓HTML上にこんなことを書いて、文字数が少ない記事をGoogleさんにインデックスされないように対応をしました。

<script type="text/javascript">// <![CDATA[
// 追加するmetaタグの作成
var newMeta = document.createElement("meta");
newMeta.setAttribute("name","robots");
newMeta.setAttribute("content","noindex");
// 作成したmetaタグをhead要素内末尾に追加
document.getElementsByTagName("head")[0].appendChild(newMeta);
// ]]></script>

再度審査申し込み。
今回は、「サイトの停止または利用不可」という理由で不合格。

えええ?!
前回まではサイト見つけて審査してくれてたよね??

審査フォームの内容に不備があったかしらと思い、再審査申し込みして不合格、またしばらくして審査申し込みして不合格…を繰り返しました。

・サイトの表示の高速化&サイトマップ作成

はてなブログで「サイトの停止または利用不可」という理由で審査に落ちた場合、サイトの表示スピードに問題があるかもしれないという情報をゲット。

なるべく不要なパーツを削り、ページの表示スピードの高速化をしました。(サイドバー、SNSシェアボタン、関連記事などのブログ記事以外の削除)

また、サイトマップを作成した方が良いという情報も見ましたので、サイトマップを作成。

「自身のドメイン+/sitemap_index.xml」というURLでGoogleSearchConsoleに登録すればOK。

そして、この対応でついにGoogleAdsenseから合格通知が届いたのです!!!

6. ついにブログをはじめて11ヶ月目でGoogleAdsenseに合格!

GoogleAdsenseの合格通知

Googleさんからの合格通知

GoogleAdsenseには何度も心を折られましたがw、わたしみたいな初心者が作ったブログでも、11ヶ月の間には小さな成功体験もありました。

PVや読者数も少しずつ順調に増え続け、「役に立ちました」というあたたかい言葉をもらえたり、少ないけれど広告収入が入ったり。

当ブログの目的「自身の体験をシェアすることで、困っている愛猫家さんの役に立ちたい」は、少しずつ達成できていましたので、GoogleAdsenseの審査に受からなくてもいいかなーなんて考え始めたりしていましたw

↓ブログを始めた経緯はこちら

それでもGoogleAdsenseの合格通知は、Googleさんに「有益なサイト」と認めてもらったようでやはり嬉しいですね!

焼きかつおとるるちゃん

合格が分かった日、わたしたち夫婦はイオンで購入した一枚1000円のステーキ、るるちゃんにはかつお節のおやつでお祝いをしましたw

ちなみに、あんなに待ち望んでいた合格通知をもらえたのにもかかわらず、まだ広告はつけていませんw

ブログ内のどの位置にどれくらい広告をつけようか検討中です。あまり広告をつけすぎて、読者さんが見にくくなってしまっては本末転倒ですからね!

 

以上、本日はブログの広告収入と、GoogleAdsense対策についてシェアさせていただきました。

「ブログすぐ始めてGoogleAdsenseの審査通りました!」という方もいらっしゃいますが、わたしのようになかなか審査が通らずに悩まれている猫ブロガーの方に少しでも参考にしていただけましたら嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 

©るるもな。All Rights Reserved.