るるもな。

アラフォー夫婦、はじめての猫暮らし始めました。

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

愛猫がご飯を頬張る姿を見て、心が浄化される金曜日

// みなさま、今週もお疲れ様でした。金曜にもなると心身ともにヘトヘトですよね。 今日のわたしは、仕事部屋にひきこもって全集中の追い込み!がんばっちゃいました。 仕事を終えるとちょうどるるちゃんの夕飯の時間。数時間ぶりにるるちゃんに会えます。 …

るるちゃんの食器用洗剤について

// みなさんは愛猫の食器をどのように洗っていますか?わがやでは、わたしたちと同じ食器用洗剤を使っています。 キュキュットのクリア除菌。 人間用の洗剤には界面活性剤が含まれているので猫用の洗剤を使ったほうが良いという情報を見たことがありますが、…

心がほんわかする、るるちゃんと一緒に過ごす在宅勤務

// 現在、在宅勤務中の飼い主じゃん。今のところは会社勤務となる気配はなく、在宅勤務がまだまだ続きそうです。 こうして仕事中もるるちゃんと一緒にいられるのが、わたしにとっては在宅勤務の一番のメリット。 休憩がてら、るるちゃんを見てホッと一息。心…

猫と暮らすとぬいぐるみが破壊されると思っていました。

// 猫ブログで恐縮ですが…実はわたくしじゃん、リラックマが好きなんです。 わたしがリラックマを知ったのは書籍から。 1ページごとにリラックマからのゆるーいメッセージが綴られていて、「ああ、がんばりすぎなくていいんだな」と絶妙に肩の力が抜けて、と…

愛猫が顔をなめてくれるのには、どんな意味が?

// まだ梅雨明けしない今年の7月。一体いつまでじめじめな日が続くのでしょう? 気圧の変化から飼い主は体調が優れない日もありますが、暑さが和らぐとるるちゃんとの距離も近くなって、梅雨も悪いことばかりではないですね^^ さて、そんな今日この頃、る…

【猫学】愛猫も飼い主も楽しい爪切りタイムの作り方

猫に関する病気、お悩みを取り上げてわがやの実体験をシェアしていく企画、【猫学】。 今週の猫学のお題は、「猫の爪切り」について。 「猫の爪ってどうやって切るの?」「外の猫は爪切りしていないんだし、必要ないんじゃ?」「暴れてできません!!!涙」…

キッチンボードと冷蔵庫の隙間をガン見するるるちゃん。一体何が…?

// こちらは、わがやのキッチンに置いているゴミ箱×3つ。…ではなく、ゴミ箱とるるちゃんですw 左手を前に出すお気に入りポーズで、しれっとゴミ箱の隣に並んでいます。 KEYUCAで購入したこちらのゴミ箱。 わがやのキッチンボードのサイズではゴミ箱を2つ置く…

新しい洗濯機がやってきた!その時、るるちゃんは?

// むしむしじめじめな今の季節。こまめに洗濯をして清潔に保ちたいものです。 ですが… 以前、洗濯パンのカバーをDIYした記事でも紹介した、わがやの洗濯機。 久々に洗濯槽の掃除をしてみたら、引くくらい汚れが…ガタガタかれこれ10年くらい使っているので、買…

乗らないハンモックを久々に出してみた。

// みなさん、昨日のるるちゃんが遊ばない「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」についての記事はご覧いただけましたでしょうか? るるちゃんが使わないシリーズ、まだあります! 一度出して使わないものもしばらくしまっておいて再び出すと、新鮮な感じが…

【ガチレビュー】猫壱さんの自動猫じゃらし「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」で久々に遊んでみた。

Catch Me If You Can! このセリフを聞くと、レオナルドディカプリオの映画を思い出す方も多いのではないでしょうか? 猫界においては、違う意味があります。それがこちら。 猫壱さんの「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2」という、自動猫じゃらしのおも…

るるちゃんの癒しに、殺風景なベランダの(脳内)緑化計画

// ニャルソック中のるるちゃん。 わがやは比較的高層階のお部屋。視界が開けていて、窓からの眺めがとてもキレイなところを気に入っています! ですが、ベランダはご覧のとおり何もお手入れしておらず殺風景… おまけに、ベランダの目隠しフェンスがとっても…

正しいやり方でキャットフードを保存して、愛猫にいつでも新鮮なご飯を。

キャットフード。それは、愛猫の健康に直接つながる大事な栄養素。 「副産物なしのヒューマングレード」「グレインフリー」「無添加」などなど…キャットフードのこだわりポイントがありますが、どんなにいいキャットフードでも保存方法がしっかりしていない…

【猫学】愛猫が紐を飲み込んでしまったら?わがやの実体験をもとに対策と対処法をまとめました。

猫に関する病気、お悩みを取り上げてわがやの実体験をシェアしていく企画、【猫学】。 今週の猫学のお題は、「紐の誤飲の対策と対処法」について。 猫って紐好きですよね。高いおもちゃよりタダの紐の方が食いつきが良いこともあったりw そんな猫が大好きな…

愛猫の脱水症対策に、鶏の茹で汁スープを。

イエネコの祖先は水の少ない砂漠にいたことから、猫はお水をあまり飲まなくても生きられる体の仕組みになっているそうです。 それゆえに腎臓に負担がかかりやすいとのこと。 飼い主としては、愛猫の健康と長寿のためにできるだけお水を飲んでほしい。 鶏の茹…

ジメジメ…るるちゃんの梅雨の過ごし方

// 雨の日も風の日も、ニャルソック!相変わらず興味深そうにお外を眺めているるるちゃん。 もう7月なのに、ずっと雨続きな今日この頃…気温が高くないのは嬉しいですが、こんなにも晴れの日がないと太陽が恋しくなりますね。 猫は暑さよりも寒さの方が苦手と…

君の名は…「るる」という名前の由来

// るるちゃんは、見てのとおり正真正銘の男の子。 初めてお話しする猫仲間の方に名前を聞かれて「るるです」と答えると、ほぼ女の子だと思われてしまいますw なぜ「るる」という名前を選んだのか?名付け親はわたしではなく、夫ののです。 今やるるちゃんに…

爪とぎがいくらあっても、ソファでの爪とぎをやめないるるちゃん

// 猫と暮らすのは、るるちゃんとが初めてな飼い主じゃん。 そんな猫暮らしビギナーのわたしは「ソファや家具で爪とぎされて家がボロボロになるんだろうな…ゴクッ」なんて覚悟をしていました。 実際どうだったかというと、やはりソファで爪とぎします。しかし…

リラックスポーズは左手を前に。

// みなさん、こんばんは。人の右側にいるといづい飼い主のじゃんです。(※いづい=いづらい、居心地が悪いの東北訛り) 左側にいるのが一番居心地が良くて、右側はなんかしっくりこないんです。同じようなこだわりを持っていても、逆に右にいる方が良いとい…

短足マンチカンのながーいトコロ

// るるちゃんは、短足マンチカンの男の子。 足が短いところが最大のチャームポイントです。わたし自身は「足が長いね」と言われた方が嬉しいですがw、るるちゃんには「足が短くてかんわいいね!」といつも話かけています^^ そんな短足なるるちゃん、逆に…

【猫学】猫一匹で可哀想?一匹飼いと多頭飼いのどちらがいいのか検討してみた。

猫に関する病気、お悩みを取り上げてわがやの実体験をシェアしていく企画、【猫学】。 今週の猫学のお題は、「一匹飼いと多頭飼いのどちらがいいのか」について。 一匹でさびしくないかな… 仲良くなれる猫がもう一匹いたら… でも、もし仲良くなれなかったら……

お耳掃除にビビりまくる俺様猫。

// 右耳が汚れやすいるるちゃん。特に病気ではなく体質のようで、獣医さんのアドバイスにより定期的にお耳の掃除をしています。 さて、今日はお耳掃除の日です!ぬるま湯をつけたコットンでお耳の中を優しく拭きます。 お耳掃除の終わったるるちゃんがこちら…

タコ壺ならぬ、ネコ壺です。

// みなさんのお宅では、愛猫を病院に連れて行くときなどに使うキャリーバッグはどのように収納されていますか? わがやでは、このように猫部屋に置いています。 こうして普段からキャリーバッグの存在に慣れさせておくことで、病院などのいざというときにす…

愛猫の写真だらけのiPhoneで、写真検索機能を使って遊んでみた

// みなさん、iPhoneの写真検索機能をご存知ですか?何気なくiPhoneの写真の機能を見ていたら面白かったのでシェアさせていただきます。 iPhoneのカメラアプリを立ち上げて一番右側にある「検索」というところです。 こんな画面になります。撮影した写真を自…

短足マンチカンるるの何気ないふんわりな1日

// 今日は、一日のるるちゃんの様子をゆるーくシェアします。 新型コロナウィルスなどで心が落ち着かないこの頃ですので、ブログを読んでくださるみなさまが「るるちゃんかわいいな…」とホッとできればいいなあと考えまして^^(…と言いつつ、日々慌ただし…

トンネルでるるちゃんと思いっきり遊びたい!

// 最近はお仕事部屋がお気に入りのるるちゃん。先日、そんなるるちゃんのために新しいトンネルをお仕事部屋に導入しました。 しかし、あくまでも(猫部屋化しつつある)お仕事部屋。るるちゃんが安心して遊べるお部屋ではないため、新しいトンネルの真価が…

【愛猫家のレビュー】猫も、杓子も。

みなさん、「猫も杓子も」という言葉をご存知ですか?「なにもかも」「だれもかれも」という意味だそうです。(知らなかった…///) こういう言葉をどこかで何気なくさらっと使いこなせるとかっこいいですよね。わたしが知っている猫に関する熟語は、せいぜい…

新しいニュートロのちゅーる的なおやつを愛猫にあげてみた。

今日は、いつも病院で注文しているるるちゃんのフードを受け取りついでに買い出しに出かけました。 やはり土日は平日に比べるとどこも混んでいますね…新型コロナウィルスが感染拡大してからは、平日の早朝に買い出しをすることが多いため、その差がはっきり…

【猫学】自動給水器の使用をやめた理由

猫に関する病気、お悩みを取り上げてわがやの実体験をシェアしていく企画、【猫学】。 今週の猫学のお題は、「自動給水器をやめた理由」について。 るるちゃんとの暮らし初め、わがやでは自動給水器を2台使っていました。が、今は自動給水器ではなく、水飲み…

お仕事部屋(という名の猫部屋)にひんやりグッズを導入

相変わらずお仕事部屋が好きなるるちゃん。しかし、お仕事部屋にはまだエアコンをつけていないので、少し暑いんです。 大事なるるちゃんが熱中症になったら大変!ということで、ひんやりグッズを買いました。 マルカンのひんやり猫鍋。 アルミでできているの…

巣ごもり期間、加速するるるちゃんのわがまま猫化

// 依然、新型コロナウィルス感染予防のため、完全在宅勤務中の飼い主じゃんと夫のの。 空いている平日の早朝にお買い物をするため、休日もほとんど家で過ごしています。(7時開店のイオンに感謝!) 外出や人混みが苦手なわたしにとっては、ずっと家で過ご…

©るるもな。All Rights Reserved.